建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪今朝起きたら…
ちょこんと玄関に「ゆず」がぶらさがっていました^^
毎年お施主さんが届けて下さいます。
(たぶん
で・・、うっ、嬉しい~
)
♪岡部先生…
ムスビの会のメルマガ
『冬至と腎の養生法』
勉強になりました。
新月なので、
ー「プチ断食しましょう」ー
と書いてありましたが、
今日もしっかり食べてしまいました
明日は‘切干し大根’と‘小豆’を使いましょ!
ちょこんと玄関に「ゆず」がぶらさがっていました^^
毎年お施主さんが届けて下さいます。
(たぶん


♪岡部先生…
ムスビの会のメルマガ
『冬至と腎の養生法』
勉強になりました。
新月なので、
ー「プチ断食しましょう」ー
と書いてありましたが、
今日もしっかり食べてしまいました

明日は‘切干し大根’と‘小豆’を使いましょ!
PR
♪高島屋へ行ってきました…
贈り物をする時、
ハンズに用がある時・・
朝一番に

10時まで13Fのフードコートで
、
開店したら用事をササッと済ませて

・・が、
ウチのお約束。
(
が人混み大嫌いなもので)
♪今日はやけに若い人が多いな~…
と思ったら、
ある売り場に大行列。
「何の列??」
EXILEのコンサートがあって、
そこに行く人達が、
EXILEの御用達ウェア&グッズを買いに来たんだとか。
凄い経済効果

♪
ハワイでも…
渡ハ中、
ちょうど嵐のコンサート。
ワイキキは『嵐 BLAST』一色
凄かったです。
街では、
「日本から3万人来るんだよ!!」
と大騒ぎでした。
(チケットも売っていたので)
仕事じゃなきゃ観に行きたかった
まぁ、
のお土産に、
白木屋で’嵐グッズ’買えたので、
良し良しです♡
♪友人のお母様が…
転んで骨折。


手術でした。
お年寄りって、
転ぶと本当にすぐ「骨折」になるんですね。
家の
と一緒の肩の付根部分。
は手術のしようが無くて、
三角巾で吊るだけでした。
病院は、
どれだけ患者に手がかかるかではなく、
病気の度合いで入院を判断。
当たり前なんですが、
「ハイ、終わり
」
で帰された時は、
この先どうしよう
・・と呆然

とした覚えがあります


「まだ手術出来るだけ幸いなんだよ~」
って
話しましたが…
年末、
寒いし、
皆様いろいろお気を付け下さい
贈り物をする時、
ハンズに用がある時・・
朝一番に


10時まで13Fのフードコートで

開店したら用事をササッと済ませて


・・が、
ウチのお約束。
(

♪今日はやけに若い人が多いな~…
と思ったら、
ある売り場に大行列。

EXILEのコンサートがあって、
そこに行く人達が、
EXILEの御用達ウェア&グッズを買いに来たんだとか。
凄い経済効果


♪

渡ハ中、
ちょうど嵐のコンサート。
ワイキキは『嵐 BLAST』一色

凄かったです。
街では、

と大騒ぎでした。
(チケットも売っていたので)
仕事じゃなきゃ観に行きたかった

まぁ、

白木屋で’嵐グッズ’買えたので、
良し良しです♡
♪友人のお母様が…
転んで骨折。


手術でした。
お年寄りって、
転ぶと本当にすぐ「骨折」になるんですね。
家の


三角巾で吊るだけでした。
病院は、
どれだけ患者に手がかかるかではなく、
病気の度合いで入院を判断。
当たり前なんですが、


で帰された時は、
この先どうしよう

・・と呆然


とした覚えがあります




って

年末、
寒いし、
皆様いろいろお気を付け下さい

♪
網戸掃除中…
打ち合わせが午後からなので、
突然思い立って網戸のお掃除
昨日とは打って変わって、
今日は風も無く絶好の掃除日和。
時間が限られているので、
全部は出来ませんが、
少しでも片付くとホッとします^^
♪お歳暮で…
お肉頂きました。
特にステーキ肉は買うことがないので、
家で焼くのは数年に一度有るか無いか・・
『野菜いためは弱火でつくりなさい』
料理を科学する
水島弘史さんの本と首っ引きで焼きました。
大喜び♡
年末は普段買わない豪華な食材が冷蔵庫に一杯。
昨年は広島から殻つきの新鮮なカキをどっさり頂き、
BQで堪能。
今年はまた別の方からですが、
冷凍のカキフライが届きました。
これはクリスマスパーティーで揚げるつもりです!
♪「ポッサムキムチ」(海鮮、王様キムチ)…
海老・帆立・アワビ・フカヒレ等々の入った豪華バージョン。
食べきれるか(?)と思いきや、
あっという間!
数日で無くなりました。
あまりの美味しさに
年始のお客様用に、
(自分で)
予約してしまいました^^
胃がびっくりしないかな?
体重増加は必至。
それだけが悩みの今日この頃です

打ち合わせが午後からなので、
突然思い立って網戸のお掃除



時間が限られているので、
全部は出来ませんが、
少しでも片付くとホッとします^^
♪お歳暮で…
お肉頂きました。
特にステーキ肉は買うことがないので、
家で焼くのは数年に一度有るか無いか・・

料理を科学する
水島弘史さんの本と首っ引きで焼きました。

年末は普段買わない豪華な食材が冷蔵庫に一杯。
昨年は広島から殻つきの新鮮なカキをどっさり頂き、
BQで堪能。
今年はまた別の方からですが、
冷凍のカキフライが届きました。
これはクリスマスパーティーで揚げるつもりです!
♪「ポッサムキムチ」(海鮮、王様キムチ)…
海老・帆立・アワビ・フカヒレ等々の入った豪華バージョン。
食べきれるか(?)と思いきや、
あっという間!

あまりの美味しさに

年始のお客様用に、
(自分で)
予約してしまいました^^
胃がびっくりしないかな?
体重増加は必至。
それだけが悩みの今日この頃です

♪自動車保険のキャンペーン…
(応募したのも忘れてた)
土佐の文旦が送られてきました。
早速夕飯後のデザートに。
部屋中良~い匂いです^^
♪一昨日…
「風邪ひいた~」
と
電話が。
早目に帰してもらった
を駅でひろい、
急いで
病院へ。
到着したのは午後7時半、
先生が診察室で待っていて下さいました。
「僕、探せるかな~」
と言いながら、
薬の棚をゴソゴソ。
時間外でも嫌な顔一つせず、
にこやかに対応。
看護師さん達は帰られて、
先生一人!
・・なんて思っていなかったので、
恐縮しきり。
はそんな優しい先生のことが、
小さい頃から大好き♡
お陰で時折咳は出るものの、
一日で回復。
我が家の信頼するホームドクターです。
先生有難う!!
♪朝6時には出勤する
…
4時半に起きて朝食
とお弁当
を作るのですが、
薪ストーブの熾火のお陰で、
早朝でも以外に辛くはありません。
昨日はお腹に優しいお粥にしました。
ベジブロスや野菜氷を使えば、
時間も短縮出来ます。
作り終えると、
もう一度
は布団へ戻るので、
冷めないように
『スープジャー』
に入れて置いておきます。
最近はスープのリクエストが多い
奥薗さんの本を活用させてもらっています。
さて、
明日も早いので…
おやすみなさい~
(応募したのも忘れてた)
土佐の文旦が送られてきました。
早速夕飯後のデザートに。
部屋中良~い匂いです^^
♪一昨日…

と

早目に帰してもらった

急いで

到着したのは午後7時半、
先生が診察室で待っていて下さいました。

と言いながら、
薬の棚をゴソゴソ。
時間外でも嫌な顔一つせず、
にこやかに対応。
看護師さん達は帰られて、
先生一人!
・・なんて思っていなかったので、
恐縮しきり。

小さい頃から大好き♡
お陰で時折咳は出るものの、
一日で回復。
我が家の信頼するホームドクターです。
先生有難う!!
♪朝6時には出勤する

4時半に起きて朝食


薪ストーブの熾火のお陰で、
早朝でも以外に辛くはありません。
昨日はお腹に優しいお粥にしました。
ベジブロスや野菜氷を使えば、
時間も短縮出来ます。
作り終えると、
もう一度

冷めないように
『スープジャー』
に入れて置いておきます。
最近はスープのリクエストが多い

奥薗さんの本を活用させてもらっています。
さて、
明日も早いので…
おやすみなさい~
♪スーパーマーケットに囲まれている…
(と言っても過言ではないほど、
ウチの周囲はスーパーだらけ)
昨日現場帰り、
トイレを拝借しに、
とあるショッピングモールに立ち寄りました。
そんなに遠くではないので、
昔は何度か行ったことがあるのですが、
最近は近所で用が足りるのでここは随分久しぶり。
中核の店舗はそのままでしたが、
いろいろ変わったところも多々。
こういう処や公園を見ると、
その街の住人構成や勢いが判るので、
良い勉強になります。
♪話変わって…
渡ハ歴40年にして初めて今年、
「パールハーバー」
に行ってきました。
一度は行かなきゃと思いつつ、
なかなか足が向かなかった場所。
その日は
を除いて日本人は1組だけ。
アジア圏らしき人も中国人観光客のみ。
入場前から緊張した空気にビビりました。
最初に映画を見てさらに身を縮め、
と、
ボートを待つ間、
係りの人が
ー「退役軍人の方は?」
何人かのおじいさんが誇らしげに
ー「ハイ
」
みんな拍手
なが居出来る雰囲気ではなく、
・・帰りました。
ハワイは総じてアロハの精神で、
心地良い場所なんですが、
こういうところもあることを、
忘れてはいけないんでしょうね。
(と言っても過言ではないほど、
ウチの周囲はスーパーだらけ)
昨日現場帰り、
トイレを拝借しに、
とあるショッピングモールに立ち寄りました。
そんなに遠くではないので、
昔は何度か行ったことがあるのですが、
最近は近所で用が足りるのでここは随分久しぶり。
中核の店舗はそのままでしたが、
いろいろ変わったところも多々。
こういう処や公園を見ると、
その街の住人構成や勢いが判るので、
良い勉強になります。
♪話変わって…

「パールハーバー」
に行ってきました。
一度は行かなきゃと思いつつ、
なかなか足が向かなかった場所。
その日は


アジア圏らしき人も中国人観光客のみ。
入場前から緊張した空気にビビりました。
最初に映画を見てさらに身を縮め、
と、
ボートを待つ間、
係りの人が
ー「退役軍人の方は?」
何人かのおじいさんが誇らしげに
ー「ハイ

みんな拍手

なが居出来る雰囲気ではなく、
・・帰りました。
ハワイは総じてアロハの精神で、
心地良い場所なんですが、
こういうところもあることを、
忘れてはいけないんでしょうね。