建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年この日は良いお天気に恵まれる様です。今日も穏やかな好天です。恒例の文化のみちのイベントに上の娘は出掛けて行きました。先日下の娘の本棚を整理していたら、昔父が送ってくれた本から栞が落ちてきました。竹竿でとんぼを捕まえる少年の絵の裏面に書かれた言葉ー戦争の悲惨さは体験した人でないと十分にはわかりません。しかし、文字を通し少しでもその恐ろしさ、悲しさ、苦しさを想像することにより平和の有難さ、尊さを知り平和憲法を改悪させないよう1票を大切にして下さい。 康信ー。少し時期外れですが、忘れない内に書き留めておく事にしました。‘康信’は亡き父のぺンネーム。本は「ガラスのうさぎ」です。
BOOKS AND COMPANY http://booklog.jp/users/owlforest
<今回新しく棚に入った本>
ガラスのうさぎ
♪いつも下に書いてあるまじないみたいなコトバは何?と質問を受けたので・・・
クゥアリタ デッラ ヴィータ :人生の質
リスパルミオ:倹約
クチーナ・ポーヴェラ:粗食
ケ・ミラーコロ!:なんという奇蹟!
というイタリア語です♪
PR
この記事にコメントする