建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ヤスミンと呼んで下さ~い^^。」
♪お会い出来ると思うだけでも嬉しくなってしまう!
そんな素敵な陣田靖子先生の講座が、怪鳥さんこと櫻海リサさん主催で、ウィルあいちにて開催されました。
『アトピー&アレルギー講座』は、
勿論健康な方が受けても、とーっても勉強になります。
アトピー・アレルギー食というのは、いわゆるデトックスになるんですよね。
なので、このミニマム調理法を知っていると、後は自身の体調に合わせていろいろ足していけば良いのです。
先生のご著書は“除去食”、
それより更に負担のかからない“治療食”を教える為の講座です。
なにせ、油を使わない・豆もダメ・塩気も控えて、ごぼう・人参・果物も避ける・・・
アレも駄目、コレも使えないという制約の中での料理。
考えただけでも、どーすればいいの?って感じですよね。
でも、出来たお料理の数々、違和感なく美味しくて驚きです。
調理しながら、
「〇〇がOKな人は、それを使うとこうなります・・」
というアドバイスも随所に。
あ、レシピは
・キャベツと切干しのひえ味噌汁
・海藻のゼリー寄せ
・かぼちゃとアマランサスのサラダ
・ひえそぼろ
・分搗き米
でした。
怪鳥さんは‘海藻のゼリー寄せ’がツボにはまったそうですが、は‘ひえそぼろ’(&サラダは、普通の方が食べてもgoo~)。
今回初めて知ったのは、
“雑穀は、混ぜて食べてはいけない!”
ということ。
一緒にいらしたいちご先生ともお話したんですが、雑穀は精が強いので、種類を混ぜて使ったり、一度の食事でいろいろ食べたりは駄目なんだそうです。
じゃ、“十△穀米”はブッブーなのかな~?
午後は『100%米粉のお菓子&パン教室』
・ベリーの道明寺タルト
・落雁風プチスイ-ツ
・ソイミルクブレッド
‘火を使わない米粉のお菓子’って???
最新刊の本をまだ拝見してなかったので、興味津々。
昔からあったんですね~、既に火入れした米粉。
つまり材料は寒梅粉(みじん粉)だったんです!
べリーのタルトは、見た目も華やか、パーティーにもぴったり。
でも、でも、今日の一番の驚きは‘ソイミルクブレッド’。
実は、米粉のパンが流行り出した頃、なか子先生の教室で焼いたことがあったんです。
結果は・・・・。
市中で売っているものも、米粉100%ではなく、グルテンを足したりしたもの。
無理でしょ~と、ずっと思っていました。
それが・・・
もう、驚きの一言。
こんなに美味しいなんて、ウソでしょ~!
先生曰く、
「小麦を米粉に置き換えて考えるから駄目なんです。」
「小麦と米粉は別物です!」
な、な~るほど。
りんごジュースもクリアとそうでないものを使い分ける陣田教室。
本だけではわからないことが、一杯あるんだ~。
特に、‘米粉’に関しては、ま-だまだ聞き足りません。
勉強になりました(!)
怪鳥さん、有難うございました!
次回は11月だそうです。
マクログ
http://www.macrog.info/
で是非チェックしてみて下さい。
それにしても、Yasming先生、好きだな~
BOOKS AND COMPANY
陣田先生の新刊
アトピーにも安心 100%米粉のやさしいおやつ
新作の和菓子等、一杯です。
本棚はコチラ↓
http://booklog.jp/users/owlforest
PR