建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から目一杯・・・。
それにしても、
暑かったですねー。まだ、お風呂に入っていないので、‘はなちゃん’(小牧さんの赤ちゃんです)の匂いがしています。今日も、可愛いはなちゃんを抱っこ出来て、幸せ~

午前、平田シェフの「シンプルマクロビオティック」講座に行って来ました。
♪本日のメニュー
・さつまいもとリンゴのメープルトーフクリームサラダ
デザート?、いやいや前菜だそうです。さつまいもは、塩水に漬けてから蒸すと、色が変わりません。豆腐クリームには、いつもの「MIZUKI」を使用。これ、便利です。
・濃厚な丹波黒豆のポタージュ
お豆なら、何でもポタージュになりますが、黒豆がお薦め。少量でも豆なので、腹持ちがします。
・玄米粉クリームソース
平田シェフの改良型クリームソース。何にでも応用出来る便利モノ。従来の小麦粉を玄米粉に替えることにより、より油が少なくかつ小麦アレルギーの方にも対応するソースになりました。
・ごぼうと水菜の全粒粉スパゲティー
全粒粉のパスタは苦手でしたが、そうか(!)ごぼうとなら、合うんだ。フ~ム。
・玄米クリームブリュレ
デザートというと、とかく粉ものが多くなりますが、デザートにも穀類を。キャラメリゼ、初めて体験。バーナーがあると、デザートがワンランクUPするのねー
。また、欲しい道具が増えました。
午後。約束が3時だったので、マイミクの「emiemi」さんに教えて頂いた『鎌田・精進だし醤油』を買いに、池下のクロワッサンの店へ。入口で、早くも『キサスポーツ』の靴に引っかかる。学生時代から大好きだったので、思わず試し履きなんぞをしてみる。サイズはどんぴしゃ、履き心地満点。おまけに、セールで20%引き(神様イヤー!)。離れがたい心を、無理やり引き離し(今月はピンチなの~)、醤油を買って覚王山へ。
約束の「カタロン」。
あれ~、閉まってる~
なんで???慌てて、小牧さんに電話
「ごめーん、閉まってる!」。
急遽、変更して、フランテ南にあるケーキやさんに行く事に。
きゃー、可愛い~お店~
このショートケーキは、オーダーを受けてから作ってくれます。
は、「S」のケーキは重くて好みでは有りませんが、ここのはOK。
若いオーナーシェフは、優しそうで
好み。「お若いですねー」という感想に、「emiemi」さん、のけぞってました。子供連れで、長~いことおしゃべりしていたのに、嫌な顔をするどころか、「新作の試食をお願い出来ますか?」と、かぼちゃのケーキまで出して下さいました。
おーっと、本題を外れました。
今回、小牧さんが「emiemi」さんを紹介して下さるというので、ここに来たのでした。
「emiemi」さんは、オーダーでケーキを作って下さいます。作品の写真を沢山見せて下さいました。
バースディ用のは、こんなの「オメデトー!」って、貰ったら泣いちゃうよねー(!)っていう位、素敵。子供心にしっかり刻まれて、一生忘れない誕生日になること間違い無し。
またまた素敵なお友達が増えました。
今日も、最高の一日。全てに感謝。
お薦め
「Lune」リュンヌ
千種区観月町1丁目60-1 TEL 052-763-0617 (木・休)
それにしても、


午前、平田シェフの「シンプルマクロビオティック」講座に行って来ました。
♪本日のメニュー
・さつまいもとリンゴのメープルトーフクリームサラダ
デザート?、いやいや前菜だそうです。さつまいもは、塩水に漬けてから蒸すと、色が変わりません。豆腐クリームには、いつもの「MIZUKI」を使用。これ、便利です。
・濃厚な丹波黒豆のポタージュ
お豆なら、何でもポタージュになりますが、黒豆がお薦め。少量でも豆なので、腹持ちがします。
・玄米粉クリームソース
平田シェフの改良型クリームソース。何にでも応用出来る便利モノ。従来の小麦粉を玄米粉に替えることにより、より油が少なくかつ小麦アレルギーの方にも対応するソースになりました。
・ごぼうと水菜の全粒粉スパゲティー
全粒粉のパスタは苦手でしたが、そうか(!)ごぼうとなら、合うんだ。フ~ム。
・玄米クリームブリュレ
デザートというと、とかく粉ものが多くなりますが、デザートにも穀類を。キャラメリゼ、初めて体験。バーナーがあると、デザートがワンランクUPするのねー

午後。約束が3時だったので、マイミクの「emiemi」さんに教えて頂いた『鎌田・精進だし醤油』を買いに、池下のクロワッサンの店へ。入口で、早くも『キサスポーツ』の靴に引っかかる。学生時代から大好きだったので、思わず試し履きなんぞをしてみる。サイズはどんぴしゃ、履き心地満点。おまけに、セールで20%引き(神様イヤー!)。離れがたい心を、無理やり引き離し(今月はピンチなの~)、醤油を買って覚王山へ。
約束の「カタロン」。
あれ~、閉まってる~

なんで???慌てて、小牧さんに電話

急遽、変更して、フランテ南にあるケーキやさんに行く事に。
きゃー、可愛い~お店~

このショートケーキは、オーダーを受けてから作ってくれます。

若いオーナーシェフは、優しそうで

おーっと、本題を外れました。
今回、小牧さんが「emiemi」さんを紹介して下さるというので、ここに来たのでした。
「emiemi」さんは、オーダーでケーキを作って下さいます。作品の写真を沢山見せて下さいました。
バースディ用のは、こんなの「オメデトー!」って、貰ったら泣いちゃうよねー(!)っていう位、素敵。子供心にしっかり刻まれて、一生忘れない誕生日になること間違い無し。
またまた素敵なお友達が増えました。
今日も、最高の一日。全てに感謝。
お薦め
「Lune」リュンヌ
千種区観月町1丁目60-1 TEL 052-763-0617 (木・休)
PR
この記事にコメントする