建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『滑り込みセーフ』と、ゼイゼイしながら駆け込んだ病院
「
インフルエンザの予防接種お願いしま~す」
「予約は?」
「あ、今年はまだ・・・」
「じゃ、これ書いて、またね!」
「・・・・・・・」
「明日休みだから、今日は駄目」

そうだ、明日は『文化の日』だった~
もしもに備えて、休みの前は
打ってくれない我が先生(他の病院もそうかな?)
でもね、次は12月後半しか来れそうにないのー。
先生、熱出てもいいから、打って~・・と恨めしく帰って来ました。
予防接種は賛否両論。打つ派ですか?打たない派ですか?
昨日は、可愛い幼稚園に行って来ました。
“おおとり保育園”
三重県の鈴鹿にあります。
連れ合いも参加。
こういうのは、なぜか苦手な
。
写真左の設計者さんと、お話出来て、(
も“木の幼稚園”は2棟設計しているので、話があったらしい・・)今回は珍しく、良かったと言っていました。
問題は、写真左から二番目のおじさん(失礼
!)。
どこかで、見覚えの有る方
そう、「あぶないシリーズ(?)」で有名な舟瀬俊介先生です。
語らせたら、止まらない!
先生の著書に『笑いの免疫学』という本がありますが、腹の底から笑わせて頂きました~。
安藤忠雄が大嫌いな先生、
が「デザインは素晴らしいゾ!」と言うと、怒ってましたね~。
でも、面白いおじさんが大好きな
は、一日ずーっと側で話してました。
とっても、愉快で楽しかった~。
「言ってはいけない、建築業界の話」書きましょうね

帰りに「愛・地球通信社」からチケットを頂いたので、“木工機会展”を見てきました。
どうして、こんなでっかい機械展示するのー?と驚く位大きな工作機械が一杯。一般相手では無い展示会のようで、却って面白かったです。
これに比べると“建築展”なんて、しょぼい、しょぼい
我が事務所にも、実は木工機械室があるんです。
相方のなんですけれど、次に狙う機械が高くて、まだ稼動待ち。
あれの万分の一のでいいから、欲しい・・・
帰り道、繁華街では早くもサンタさんがお目見えしてました。
気が早いですが、プレゼントに絵本は如何ですか?
丸善3階の洋書売り場でセール開催中。
200種類、1400冊。70~30%OFF(1月31日まで)。
洋書の‘多読ブーム’の時に親切にして頂きました。子供も大きくなり、最近ご無沙汰。
今年は覗きに行こー









そうだ、明日は『文化の日』だった~
もしもに備えて、休みの前は

でもね、次は12月後半しか来れそうにないのー。

先生、熱出てもいいから、打って~・・と恨めしく帰って来ました。

予防接種は賛否両論。打つ派ですか?打たない派ですか?
昨日は、可愛い幼稚園に行って来ました。
“おおとり保育園”
三重県の鈴鹿にあります。

こういうのは、なぜか苦手な

写真左の設計者さんと、お話出来て、(

問題は、写真左から二番目のおじさん(失礼

どこかで、見覚えの有る方

そう、「あぶないシリーズ(?)」で有名な舟瀬俊介先生です。
語らせたら、止まらない!
先生の著書に『笑いの免疫学』という本がありますが、腹の底から笑わせて頂きました~。
安藤忠雄が大嫌いな先生、

でも、面白いおじさんが大好きな

とっても、愉快で楽しかった~。
「言ってはいけない、建築業界の話」書きましょうね

帰りに「愛・地球通信社」からチケットを頂いたので、“木工機会展”を見てきました。
どうして、こんなでっかい機械展示するのー?と驚く位大きな工作機械が一杯。一般相手では無い展示会のようで、却って面白かったです。
これに比べると“建築展”なんて、しょぼい、しょぼい

我が事務所にも、実は木工機械室があるんです。

あれの万分の一のでいいから、欲しい・・・
帰り道、繁華街では早くもサンタさんがお目見えしてました。

丸善3階の洋書売り場でセール開催中。
200種類、1400冊。70~30%OFF(1月31日まで)。
洋書の‘多読ブーム’の時に親切にして頂きました。子供も大きくなり、最近ご無沙汰。
今年は覗きに行こー

PR
この記事にコメントする