建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「手違いで記事が消去されました、もう一度お願いします。」
・・・
二度も同じ記事が書けるか~
「わらべ村」で、ぐたぐたになって帰ってきた後、布団に直行したいのを我慢して書いた原稿が
しばしボーゼン
この一週間、3時間寝られれば良い方。
普段、8時間でも足りない軟弱者が、こーんなに頑張ってるのに(あ~神様!)
今日こそ、「ブログに、いろいろ書こ~」と思っていたのに、思わぬ事態でくじけました。
で、はしょって
土曜日はMI塾。
この日は、講義終了後に懇親会がありました。
お約束のcobiさん弁当。デザート付き。
「5月24日のマクロビオティック弁当」
・もちきびと車麩のフライ
・高きび団子
・切干し大根とキャベツの煮物
・根菜のアラメ煮
・人参ポテトサラダ
・甘酒のムース
美味しい、美味しい(!)で完食。もち黍と車麩のフライ、今度絶対作るんだ~
その後、主催の岡田さんと岡部先生、佐賀から講座に参加の方と“Live&Lounge vio”さんへ。
この晩は「正食の夕べ」が催され、デルフィの後藤さんのご紹介でうさとJapanの社長と会食(cobi factory食べたばっかなのにね、太るワケだ)。vioのオーナー、メイちゃんも凄く楽しい方で、NaYogaの坂野さんは毎晩入りびたりだとか。
なかなか‘うさと’の社長とはお目にかかる機会がないので、ゆっくりお話したかったけれど、25日は「わらべ村」。
アースマーケットは、通常土曜の方がお客さんが多いのだけれど、TV放映があったとかで、日曜も凄い人。
出店者さんも、お客さんも、お友達が一杯で、楽しい楽しい
「ピンチオブソルト」のまちこさん、具合が悪くて来られなかったのが残念(お大事に!)でしたが、お店の安福洋子ちゃんが
「私のニット雑貨ブランド、shu*shuのホームページが出来ました」って、教えて下さいました。POSのブログにも良く出てくる人気のニットです。
http://shu-shu.pupu.jp/
是非あそびに行ってあげて下さい。クリスマスイベントでが、「可愛い~お姉さん」と言っていたのが洋子さんです。
あー、やっぱりTime Up!
続きはまた!
仕事の山が崩れそ~
・・・
二度も同じ記事が書けるか~
「わらべ村」で、ぐたぐたになって帰ってきた後、布団に直行したいのを我慢して書いた原稿が
しばしボーゼン
この一週間、3時間寝られれば良い方。
普段、8時間でも足りない軟弱者が、こーんなに頑張ってるのに(あ~神様!)
今日こそ、「ブログに、いろいろ書こ~」と思っていたのに、思わぬ事態でくじけました。
で、はしょって
土曜日はMI塾。
この日は、講義終了後に懇親会がありました。
お約束のcobiさん弁当。デザート付き。
「5月24日のマクロビオティック弁当」
・もちきびと車麩のフライ
・高きび団子
・切干し大根とキャベツの煮物
・根菜のアラメ煮
・人参ポテトサラダ
・甘酒のムース
美味しい、美味しい(!)で完食。もち黍と車麩のフライ、今度絶対作るんだ~
その後、主催の岡田さんと岡部先生、佐賀から講座に参加の方と“Live&Lounge vio”さんへ。
この晩は「正食の夕べ」が催され、デルフィの後藤さんのご紹介でうさとJapanの社長と会食(cobi factory食べたばっかなのにね、太るワケだ)。vioのオーナー、メイちゃんも凄く楽しい方で、NaYogaの坂野さんは毎晩入りびたりだとか。
なかなか‘うさと’の社長とはお目にかかる機会がないので、ゆっくりお話したかったけれど、25日は「わらべ村」。
アースマーケットは、通常土曜の方がお客さんが多いのだけれど、TV放映があったとかで、日曜も凄い人。
出店者さんも、お客さんも、お友達が一杯で、楽しい楽しい
「ピンチオブソルト」のまちこさん、具合が悪くて来られなかったのが残念(お大事に!)でしたが、お店の安福洋子ちゃんが
「私のニット雑貨ブランド、shu*shuのホームページが出来ました」って、教えて下さいました。POSのブログにも良く出てくる人気のニットです。
http://shu-shu.pupu.jp/
是非あそびに行ってあげて下さい。クリスマスイベントでが、「可愛い~お姉さん」と言っていたのが洋子さんです。
あー、やっぱりTime Up!
続きはまた!
仕事の山が崩れそ~
PR
この記事にコメントする