建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「十五夜の月見には、薄(すすき)・青柿・芋・枝豆・団子などを供えることは、今と変わりはありません。薄は神酒徳利に挿し、その他の物は三方に載せて外の方へ向け、縁側に置いて月の前に供えたのです。
-中略ー
また、月見団子というものもたまには買う家もありましたが、大抵は自分の家で朝早く搗いたものです。」
-月見(「風俗江戸物語」) 岡本綺堂 より
一昨日、
『金龍中秋月餅』
が送られてきました。
<謝謝、P'Top!>
海を越えてきたので、お月見には間に合いませんでしたが本場の月餅に感激です。
あの日は、日本でも凄く綺麗に見えましたよね。
上の写真は、いつものN君からです^^。
さてさて、台風『警報』騒動のお話。
「警報出ませんように!」
「何言っとんの~、出るに決まっとるじゃん!」
不測の事態が起こった場合、呼び出しがかかるかも知れない。
(結局、が鳴ることはありませんでしたが・・。でも、そうなったら、どうやって出勤するんでしょう・・。)
大変だったのは、の方。
11時に警報解除なら、出校のはず(?)でした。
が、実際は
『解除になった時点から2時間以内に登校』
だったそうで、午後1時に登校した子は遅刻。
(テレビにかじり付いて、台風情報をチェックしろと言うんでしょうか~)
これには、おマケの話もあって、
午前の授業は「朝、6時半の時点で判断する」となっているのですが、
お友達は
「6時に家出るのに、それでは間に合わん!」
結構、遠くから通われる方が多いので、皆さん判断が大変。
特にこのSちゃんは、な、な、なんと主人の実家のご近所さん。
(は、主人の実家へ行く時は、いつも観光気分で出かけるのに~)
(学祭など朝練の時は、4時には家を出なければなりません。
ということは、お母様は3時に起きてお弁当&高速で送り迎え・・・。
今のところ、無遅刻・無欠席。
凄過ぎる!!!)
名古屋で解除になった時点では、Sちゃん家はまだ台風真っ只中だったんですけど・・・。
の学校は、なのに「学校休みになった~」と帰宅してました。
「????」
「三重県のどこそこで、注意報が出たんだって~」
電車が止まると帰れないお子さんがいるので、休校だそう。
そんなことがしょっ中。
名古屋は快晴でも、いきなり帰って来ることがあって、それはそれで大変でしたが(笑)。
の学校は、意地でも休みにしません。
「絶対、インフルで休みの子が人数越えてるはずなのに・・・」
それでも休校にしない・・。
学校それぞれですね~
PR
暫くぶりのブログです。
こう溜めてしまうと、何から書いてよいのやら、といった感じですが・・。
衣替えの話題から~
日課だった“夏服のアイロン掛け”が終了。
思えば遠い昔、自分の制服は自分でアイロン掛けしてました。
なのに・・
家の娘さん達ときたら、自分ではしないので、もくもくと掛け続けた11年間。
誰も「ご苦労様」とは言ってくれないので、自分で言ってたら
「孫のも宜しく!」
バカタレ
さて、今日はなか子先生の教室。
アーモンドベリー
米粉と黒ごまのロール
パンといっても、18cmのタルト型を使って作るケーキみたいなパン。
飾りだけでなく、生地の中にもスライスアーモンドがたっぷり入った、ちょっと甘めのもの。
ケーキは、白神の‘マイベイクフラワー’を使用。
驚く程ふんわり、さくっと出来上がりました。
でも、一度目は、生地がシートから剥がれず、‘セパレ’をシューして焼き直し。二回目ははするりといきました。
陣田先生が仰ってましたが、ほんと、米粉の生地はくっつき易いです。
怪鳥さんのブログで陣田靖子先生の11月講座募集開始です。
またまた、楽しみです
マクログ
http://www.macrog.info/2009/10/1111.html
さてさて
台風、心配ですね~
「ヤスミンと呼んで下さ~い^^。」
♪お会い出来ると思うだけでも嬉しくなってしまう!
そんな素敵な陣田靖子先生の講座が、怪鳥さんこと櫻海リサさん主催で、ウィルあいちにて開催されました。
『アトピー&アレルギー講座』は、
勿論健康な方が受けても、とーっても勉強になります。
アトピー・アレルギー食というのは、いわゆるデトックスになるんですよね。
なので、このミニマム調理法を知っていると、後は自身の体調に合わせていろいろ足していけば良いのです。
先生のご著書は“除去食”、
それより更に負担のかからない“治療食”を教える為の講座です。
なにせ、油を使わない・豆もダメ・塩気も控えて、ごぼう・人参・果物も避ける・・・
アレも駄目、コレも使えないという制約の中での料理。
考えただけでも、どーすればいいの?って感じですよね。
でも、出来たお料理の数々、違和感なく美味しくて驚きです。
調理しながら、
「〇〇がOKな人は、それを使うとこうなります・・」
というアドバイスも随所に。
あ、レシピは
・キャベツと切干しのひえ味噌汁
・海藻のゼリー寄せ
・かぼちゃとアマランサスのサラダ
・ひえそぼろ
・分搗き米
でした。
怪鳥さんは‘海藻のゼリー寄せ’がツボにはまったそうですが、は‘ひえそぼろ’(&サラダは、普通の方が食べてもgoo~)。
今回初めて知ったのは、
“雑穀は、混ぜて食べてはいけない!”
ということ。
一緒にいらしたいちご先生ともお話したんですが、雑穀は精が強いので、種類を混ぜて使ったり、一度の食事でいろいろ食べたりは駄目なんだそうです。
じゃ、“十△穀米”はブッブーなのかな~?
午後は『100%米粉のお菓子&パン教室』
・ベリーの道明寺タルト
・落雁風プチスイ-ツ
・ソイミルクブレッド
‘火を使わない米粉のお菓子’って???
最新刊の本をまだ拝見してなかったので、興味津々。
昔からあったんですね~、既に火入れした米粉。
つまり材料は寒梅粉(みじん粉)だったんです!
べリーのタルトは、見た目も華やか、パーティーにもぴったり。
でも、でも、今日の一番の驚きは‘ソイミルクブレッド’。
実は、米粉のパンが流行り出した頃、なか子先生の教室で焼いたことがあったんです。
結果は・・・・。
市中で売っているものも、米粉100%ではなく、グルテンを足したりしたもの。
無理でしょ~と、ずっと思っていました。
それが・・・
もう、驚きの一言。
こんなに美味しいなんて、ウソでしょ~!
先生曰く、
「小麦を米粉に置き換えて考えるから駄目なんです。」
「小麦と米粉は別物です!」
な、な~るほど。
りんごジュースもクリアとそうでないものを使い分ける陣田教室。
本だけではわからないことが、一杯あるんだ~。
特に、‘米粉’に関しては、ま-だまだ聞き足りません。
勉強になりました(!)
怪鳥さん、有難うございました!
次回は11月だそうです。
マクログ
http://www.macrog.info/
で是非チェックしてみて下さい。
それにしても、Yasming先生、好きだな~
BOOKS AND COMPANY
陣田先生の新刊
アトピーにも安心 100%米粉のやさしいおやつ
新作の和菓子等、一杯です。
本棚はコチラ↓
http://booklog.jp/users/owlforest
本日はなか子先生の教室の日。
パンは「パンもちもち」
タピオカ粉入りなので、‘もちもち’・・。
雅子妃と愛子様がお好きなんだそうです。
白く仕上げる為に、三段階で焼成温度を変えますが、成型まではいたって簡単。
予想通り、もちもち。
切れ込みが、笑ってるみたいで、なんとも可愛いパンです。
ケーキは「ガトーバスク・オランジュ・テ」
アールグレイを入れ込んだ生地に、オレンジジュースのカスタードを挟んだフランス風のバスクです。
するすると済んでしまったので、おまけに「ブッセ」を教えて頂きました。
特別な材料がいらないので、甘いものが欲しいと思ったら、即出来る嬉しいレシピ。
ブッセに挟む生クリームなんですが・・
先日TVで磯野貴理さんが、伊藤家の裏技で
<生クリームにペクチン入りのジャムを入れると、素早く固まり、砂糖も要らない>
と仰ってました。
まだ試してませんが、このブッセにぴったり。
月に一度の“甘いものデー”、堪能しました^^。
昨日はバタバタ移動していて、『ハッピーナカガワ村』へ行く事が出来ませんでした。
生憎の雨模様でしたが、無事終了されたみたいですね。
初回にも拘らず、豪華メンバー、行きたかったナー。
以前、「わらべ村」で一緒のテントだった“モハマヤバード”さん、
あれ以来、娘達共々絶大なファンで、もう一度食べたかったんですよね~、残念。
今日は、春日井でお昼を挟んでの仕事でした。
ランチは、久々の『Rosily(ロージリー)』。
写真上、「野菜ランチ」は
・大豆のチリコンカン
・おからサラダ
・キャベツとえのきのマスタード和え
・サツマイモのミルク煮
・厚揚げの甘酢ダレ
・カスピ海ヨーグルト
ここは受け付けでレシピが頂けます。
‘おから’は、通常のお惣菜か、クッキー・ケーキに焼き込むしかなかったんですけれど、今日の‘玉ねぎ入りの甘酢味’がとっても気に入りました。
「まぁるごと」さんも、レシピを教えて下さいましたが、こういうサービスはとっても嬉しい。
急いでいたで、パフェを頂く時間が無くて残念。
お芋のパフェ、食べたかった~。
Rosily
http://www.rosily.net/
まぁるごと
http://ma-rugoto.com/
は、只今、模試の真っ最中。
「鉛筆持った?」
「あ、忘れた!」
今回は、筆箱ごと入れ忘れていた、相変わらず抜けた受験生。
朝、
「にんじんふりかけ」を作ろうと思ったら、人参が1/4本ほどしかなく、レンコンと混ぜて急遽「ミートボール風」に変更。
慌てたので、少し(いや、かなり!)焦げてしまったミートボール。
アラ隠しに、大好きな「エリンギのしょうが焼き」をのっけておきました。
頑張ってるかな~?