建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
守ろうカラスでも分かる六分別
↑少々過激(?)なキャッチ。
中部大の校内ポスターです。
今日、念願叶って「Rosily」行って参りました!
と
と大学関係者の
さんの3人。
本日のランチセットを注文。
さんはBセット(ランチ+チーズケーキ+豆乳スム-ジ-)・・・だったっけ?名前が??
もBセット(ランチ+なすのコンポート+カルピス)
はCセット(ランチ+トマトパフェ+コーヒー)
‘なすのデザート’は勿論(!)味見がしたくて本人の希望を聞かずに頼んじゃったもの。
しかし、以外や以外。
「へ、これ本当になす?」(見たら、なすでしょうが~)
「カルチャーショック、うまい」
最近、こういう類のお店に(無理やりでも?)慣れてきたのか、「ここ、美味しい」という感想。
ヤッタネ!!
トマトのパフェは今週土曜日「グッドニュース・和ロハスレシピ」に登場予定の育史朗さんの『トマトのコンフィチュ-ル』を作ったばかりだったので、参考にしたくて注文。
乳製品は使用の為、食べ応えのあるパフェに仕上がっていました。
カルピスも自家製だそうで、酸味の柔らかい濃い味で美味。
雑貨コーナー「バリ島のアタ製品」も、見ていると欲しくなるものばかり(籠、欲しいよ~)。
噂の建物も、なかなか素敵でした
しっかりブックマークしました~
Rosily
http://www.rosily.net/
ランチはこれで500kcalそこそこなんて、超嬉しい

↑少々過激(?)なキャッチ。
中部大の校内ポスターです。
今日、念願叶って「Rosily」行って参りました!



本日のランチセットを注文。



‘なすのデザート’は勿論(!)味見がしたくて本人の希望を聞かずに頼んじゃったもの。
しかし、以外や以外。


最近、こういう類のお店に(無理やりでも?)慣れてきたのか、「ここ、美味しい」という感想。
ヤッタネ!!
トマトのパフェは今週土曜日「グッドニュース・和ロハスレシピ」に登場予定の育史朗さんの『トマトのコンフィチュ-ル』を作ったばかりだったので、参考にしたくて注文。
乳製品は使用の為、食べ応えのあるパフェに仕上がっていました。
カルピスも自家製だそうで、酸味の柔らかい濃い味で美味。
雑貨コーナー「バリ島のアタ製品」も、見ていると欲しくなるものばかり(籠、欲しいよ~)。
噂の建物も、なかなか素敵でした

しっかりブックマークしました~

Rosily
http://www.rosily.net/
ランチはこれで500kcalそこそこなんて、超嬉しい


PR
この記事にコメントする