[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<貧乏性なので、ビュッフェ型式だと‘あれもこれも~’
とつい食べ過ぎて、必ず後悔。
昨夜の立食パーティー・・
普通、こういうのは、うかっとしていると食べはぐれてしまうケースがほとんど。
でも、昨日は、文化人(?)のお年寄りが多かったせいか、種類も豊富で・・
今日は、体が重いです。>
いきなりですが、
越路吹雪さんが亡くなった時(大正生まれのシャンソン歌手、若い方はご存じ無いか~)、
「しまった、一度はステージ観たかった!」
と思いました。
美空ひばりさんの時もそう(子どもの頃、御園座で観たきりだったんで)。
大好きなテレサ・テンさんも、現世で観ることは叶いません。
長い前フリになってしまいましたが・・
それ以来、“無理しても、機会は逃さないように”
と決めました。
「あと、4分」
「はい、タイムリミット、行くよ~」
と、仕事を切り上げさせて、主人とバス停へダッシュ
野村克也さんの講演会に行ってきました。
入院騒ぎでいらっしゃるか心配しましたが、無事ご本人登場でホッ。
例のぼやき口調で、90分びっちりお話下さいました。
辛口のコメントも、野村さんが仰ると、笑えるから不思議。
「野村―野球=0(ゼロ)。野球の話しか出来ませんが・・」
いえいえ、野村さんの凄いところは、ビジネス書を常にその“野球”に実際置き換えて読まれるところ。
のように、具体例も考えず‘ただ読むだけ’だと、何冊読んでも自分のものにならないし、ひどい時は読んだ記憶すら無い・・という事になるんです。
その気付きは、にとって大収穫。
いいお話を沢山メモってきましたが、その中の一つをご紹介。
(放送禁止用語らしいんですが・・)
尊敬する草柳大蔵さんにアドバイスを貰いに行かれた際、
「‘目明き千人盲(めくら)千人’だから、しっかりおやんなさい。」
と言われたそうです。
(この言葉は知りませんでしたがも時々、「見てる人は見てるから・・」と、子ども達に言って諭します。)
それまで野村さんの著書は、良い本だと噂に知りつつ「野球には興味無いからな~」と、手にしては棚に戻していましたが、読んでみたくなりました。
凄い勉強家でいらっしゃることを知り、認識が変わりました。
やっぱり、生で触れることは大事です。
‘画面’や‘書かれたもの’といういうフィルターを通してだけだと、‘情報’がその送り手の視線だけになるので危険だと感じます。
勿論、たかだか数時間のことで人を全て理解出来る訳ではありませんが、少なくとも自分の視線、自分の考えで観ることは大切。
♪さ~て、小田和正のコンサート、そろそろ探さなくっちゃ。
「なんで?死んじゃうの?」
「・・・」
・・なワケ無いでしょ!
行ける時に行かなくちゃ♡
だけです~!!!
今日の本棚
『100パーセント野菜deおつまみ』
「ゆるベジなキッチン」で紹介されてて、既に作ったものも何品かありました。
‘カリカリ!のりキャベツサラダ’、ホントに本当に美味しいんですよ。
こんな簡単っていうか、キャベツ切るだけなのに~。
は、これ用に、ギョウザの皮を5枚(本書では2人分、3枚ですが)ずつ、冷凍してます。
勿論、作ってないのが沢山あるので、楽しみです♡
BOOKS AND COMPANY
http://booklog.jp/users/owlforest