忍者ブログ
建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
[397] [396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時々
『バケツいっぱい野菜が食べたい!』
・・と思うことがあります。

蒸す!そんな時は
「あぐりん村」へ。

新鮮な野菜の最高の食べ方は
『蒸す!』
といのが、我が家の定番。アンチョビ

そして大絶賛!!
只今はまりにはまっているのが『バーニャカウダ』

野口真紀さんの「やさしいたのしい蒸し料理」“根菜蒸しバーニャカウダソース”を作ります。

ネットで見ると‘牛乳’を使ったり、無印のは‘生クリーム’を加えて作るようになっていますが、野口さんのレシピは[にんにく・オリーブオイル・アンチョビ]のみ。
さっぱりしていて、パスタにも使えます。

そして、「あぐりん村」で野菜以外に買ってくるのが、
じゃなくて)豚肉~
子豚ちゃんを抱く生産者の方の写真を前に、子ども達は一瞬絶句・・・しますが・・・
ウン、ごめんね、〇〇しいんです。

おまかせ野菜セット
あぐりん村
http://www.nagakuteonsen.jp/agrin/index.html







BOOKS AND COMPANY

今日の本棚は、
 酒粕!

お酒を楽しむ人のための 簡単マクロビオティックレシピ
 「寺田本家」蔵人、発酵マクロビオティック料理家なかじさん著。本日アマゾンから届いたばかり。まだ中身をよく拝見していませんが、『ひじきバーニャカウダ・温野菜とカリッと焼いたカンパーニュ』のページが!
<パーティで本当のバーニャカウダと思われることもあり、ひじきとわかってびっくり>
だそうです。わ、これは早速トライせねば。


本棚はコチラ↓
http://booklog.jp/users/owlforest


塩酒粕我が家のヒット、もひとつご紹介。
久保本家酒造の『塩酒粕』

酒粕に醤油をかけて、又は、そこにピーマンを刻み入れて食べる
酒粕そのままなので、おいしい酒粕でないといけません。
この酒粕、板粕ではなく、7月に出回るトロッとした漬物用の粕のこと。
「食べたい!」
と時期外れにわがままを言うので、探したところ、雑誌(←何だったか忘れました)にこれが絶品とありました。
早速注文。
でも、塩辛く直接食すのには向きません。
(そんな食べ方する人、他にいるのかなー??)

勿体無いので、きゅうりを漬けてみました。
ヒット!!
ちょっと糠漬けみたい。
でも、糠漬けみたいに面倒な手入れは不要。
激、簡単。
きゅうりを洗って、一本なり粕と一緒にビニール袋に入れるだけ。

ヤッター!

注:我が家はお酒を飲みません。酒飲みの方は‘酒粕’がお嫌いだそうです。下戸の方向き。



※久保本家は直接販売をしていないみたいです。
の購入先・・・あれ(?)、見つかんない。いろいろあるようなので、ネットで探してみて下さい。



あ、アンチョビはラシック‘キタノエース’で買います。



PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
OWL FOREST
体外環境「建築」から体内環境「食」までをトータルで考え、素材を活かしたオーガニックライフの提案を行う
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]