忍者ブログ
建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
[83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はあまり時間が無いので今回経験したトイレのお話。中国でトイレと聞くと「溝の上にずらーと並んで、こんにちわしながらするのね」というのが一番に頭に浮かびます。‘どこでもトイレ’のは全然平気ですが、は行く前不安の様でした。が、今回は大都市だったせいか全て個室、日本と変わりませんでした。便座より和式(正確には金隠しが無いので中国式?)スタイルが多く、日本人にはなんら違和感が有りません。金〇〇が無いのでどちらが前か判りませんでしたが、日本と反対でドアの方を向いてします(この理由は後に判明)。ケンタ。北京ダックバージョン。桃のデザートも美味しかったョ。ただ実験室の絵の敷き紙が・・?
教えて貰ったのは、出先で行きたくなったら
1.ホテル
2.ファーストフード店(ケンタッキー、マクドナルド、スターバックス等外資系)
3.大きなスーパー
の順で捜すと大丈夫です。ケンタは本当に至る処に有り助かりました。勿論トイレだけでもOKです。注意点として、水を流す時フラッシュを手で触らない事。実際若いお母さん達が、子どものした後にエイッと足を挙げ(大体1m位の高さに付いています)流しているのを見ました。
前を向いてというのは、ドアが壊れている事が多いからかしらんと思います。ドアは大抵外開きなので、鍵が壊れていると押えながらする事は不可能(引っ張る処も無し)。2~30センチ開いた状態で用を足す事になります。使用中なのが判ると、入って来ません(当り前か・・)。で、前向き???。ここでどうして壊れた処に入るの?という疑問を持たれるかと思います。中国の人はトイレが長い!半端な時間では有りません。ホント長い、全然出てきてくれません、中で暮らしているんじゃないかしらと思う位。ある時なんか、中から2人出て来ましたモン(大人です!)。中国の子は1人が「トイレ~」と言うと、仲良しみんなでぞろぞろ。一緒に中でおしゃべりしながら交互にするんだそうです。で、壊れていても使わないと終らない訳。それにしても・・・と考えていたら、が一言「みんなお腹壊しているんじゃないの?」。そーかも。ふーっ。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
OWL FOREST
体外環境「建築」から体内環境「食」までをトータルで考え、素材を活かしたオーガニックライフの提案を行う
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]