忍者ブログ
建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
[151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前、午後と2つの打ち合わせがキャンセルとなったので‘格安航空券’と‘保険’をちょっと調べてみました。セントレアからの直行便は無く、成田から飛ぶか北京で中国国内線に乗り換えるしか有りません。上海から鉄道という手もありますが、大きな荷物を持って切符を買う自信が無いとか。チケットは片道でも往復でも変わりなく、片道なんて実際はほとんど無いので帰り分を捨てて‘往復航空券購入’という事になります。でも航空券よりツアーの方が安いのは何故でしょう?ツアーだとホテルに泊まって食事も付いて2万円台!これだと目的地に直行で行けるので「乗せて欲しい!」。でも中途離脱は出来ないそうで。チケットだけだと格安でも6万以上かかります。カラクリが判りません。それと“保険”。心臓が止まるかと思いました。メガネを掛け直しました「15万円から」。これって何かの間違いじゃないでしょうか。それから必死で各社調べましたが・・。そんなお金どこから出てくるんでしょうか。無いものは無い!!!という事で、無事で帰る事だけを祈りましょう。学校から出る奨学金だけで賄ってね~。頑張れ~娘よ。うさこちゃん

PR

亀の歩みの様に少しづつですが、ブログの書き方を覚えています。始めた時は娘に教えられた通りの手順を紙に書いて、それを見ながら操作していくのですが、マニュアル通り行かなくて何度パニクった事か・・。今でも時々入力した様にUPされない事が度々で、その度にSOS。でも聞く相手がもう直ぐ中国へ行ってしまうので、共それ迄に‘新しいソフトは前倒しでインストールして覚えなくては!’と必死です。絵文字も最近覚えたものの、老眼でよく観えず「なんでこんな処にこれ入れてるの?」の指摘が・・(←これは‘鼻ちょうちん’泣いているんだと思っていました。でも絵文字って面白い)。

今朝も友人から「留学用の布団は?」と言われ、なーんの心配も用意もしていないので呆れられました。布団は考えてもいませんでした。取り敢えず用意したのは2つだけ。風邪薬とサーズ用のマスク(数年前の騒動時に買っておいたもの。単に邪魔だったので、これ幸いに‘持たせよう~’と思って)。そうか、口座も作らなくてはいけないし・・やっぱり知~らない

アランジアランゾで、自分ウケして・・(留学顛末記が始まっています→

http://hangzhoudiary.blog.shinobi.jp/

‘つぼ焼き’は美味しかったです。チョコケーキなのでバレンタインに良いかもつぼ焼き

主人の付き添いで病院から帰ってきました。昨夜来めまいがすると言うので、慌てましたが軽い‘風邪’との事、まずはホッ。仕事が立て込んでいたせいでしょうか。こういう時は健康の有難さを感じます。日本陶磁器センターにて

20(土)はNa YOGA主催の‘なごや環境大学’へ。15:00を勝手に午後5時と思い込み、3時に子供を河合塾に送る途中で間違いに気付きました。場所が偶然千種の塾近くだったので、そのまま滑り込み。そんなつもりでは無かったので、勿論‘家着’のまま(まぁ大して違う訳では有りませんが・・)。講師はロハスドクターの「房野加奈子」先生http://coco-kara.net/。若くてお綺麗。「代替医療」について2時間という時間で過不足無くお話して下さいました。解り易く教えて頂いたので集中して聞けました。興味深いテキストも沢山頂けて、参加して良かったー(間に合って良かった!)。早く日本の病院でも“統合医療”が普通に受けられる様になるといいですね。ミスUSAのフラ

21(日)、仕事ついでにナディアのALOHA NEW YEAR FESTIVALへ。ミスハワイはとても魅力的、フラにうっとり。行きたい行きたい行きたいナディアパーク6F

6Fでは面白いお店が集まって期間限定イベントをやっていました(時間が無くて・・名前は忘れました)。

Myレシピに‘つぼ焼き’が増えました。“ケーニヒスクローネ”で有名なのですが、実は食べた事が無いので違いが判りません。お土産レパートリーにUP。

お蔭様で予定がびっしり。兎に角、体調管理に気を付けよう(!)と思いました。

2月から地下鉄「黒川」駅周辺の自転車置場が有料となります。早速昨日手続きをしてきました。朝7時半に行ったのですが既に長蛇の列。数箇所の内から希望のエリアを決め、場所を確保します。1番近い処はでしたが、まあまあのブロックがとれました。置場はかなり広範囲に広がっており、てんでばらばらなので‘どうやって管理するのかなー’と思いましたが、これから管理を請け負うシルバー人材センターの達は「大丈夫!」「コンピューターにちゃんと入力されとるで。」と自信満々。当初“2月から有料、16日から受付”しか知らされていなかったので判らない事だらけ。どうやら25日に自転車に貼るシールを貰えるらしいのですが、月毎に下さるので剥し易いタイプじゃないと凄い厚みになるし、逆に「剥がされたらどうするんですか?再発行していただけるんでしょうか?」の質問に、「ウーン、次の月まで無しでいい。顔見りゃわかるで。」。取り敢えず子供には毎朝きちんと挨拶して顔を覚えて貰う様に言っておきました。それと問題なのが月極めで借りない私の様な人。1回100円のコイン式、未だ置ける台数が用意されていなくてほとんどは期待出来ないとの事。なら駅まで真っ直ぐ10分かからないのに、大通りまでするの?。近い方のは1時間に1本だし、遠い方のでも下手すりゃ2~30分待たなければなりません。つまり歩けって事ですか。「まぁ、そういう事、そこら辺りに置いといたら撤収だで・・」。そんなぁ~。確かに路上放置は街の美観を損ない、場所に拠っては点字ブロックを塞ぐ等危険なのも判りますがこれってエコに反してません?自転車置場の確保(無料!)はお上の仕事じゃないですか?学生や通勤者から料金を取り(しかも高い!)、天下りの団体をかませるのはの雇用で一石二丁というのが見え見え。の日、土・日は利用しないのにこれから毎月+1.500円はきついゾー

年々ひどくなるド忘れ。睡眠薬の影響か、はたまた歳のせいか・・?迷惑を掛けない様にmemoってはいるけれど、山積する用事に追い越され、ハッと気付いて真っ青という事が増えてきた。イケナイ、アブナイ!

話し変わって、昨日大学で同じ研究室だった先輩にばったり。それもオーガニックの‘食のフィールド’で。風の便りに聞いてはいたけれど、なかなかお会いする機会が有りませんでした。お互い一瞬きょとん、でも直ぐに「せんぱーい」。「こんな処でねー・・・・・」。不思議!だって我々の研究室は建築学科。お互い「どうしてここにいるの?」。高校の同窓会の時もでしたが、学生時代って直ぐタイムスリップ出来るんですね。優しくて大好きな先輩だったので、お話出来てとても嬉しかったです。ウチの人も同じ研究室仲間なのですが、余に太ったので「?」だった様です。‘奥さんの出来が違うんだ’と反省。きちんとした食事を作らねば鞄の中身

写真は愛用の道具です。ほとんどがキャラクターもの。近づくのも恐れ多い建築家の某大先生が、スヌーピーのメモ帳を使っているのを見て、「いいんだー!」と打合せ道具etc、可愛い物仕様(使用)に。“さんすけ”=(▽スケール)もカラフルバージョンを見つけて使っていたら、ウチのも早速買ってきました。ただちょっと見にくいかな。老眼だからか・・

OWL FOREST
体外環境「建築」から体内環境「食」までをトータルで考え、素材を活かしたオーガニックライフの提案を行う
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]