建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑少しだけ蒸したい時に便利なシリコン製。
お鍋を選ばないので、お弁当作りに重宝しています。
『チャングム』以来、ずーっと気になっているのが韓国の精進料理ワールド。
小幡先生の教室で、チョン・テキョン先生の本を紹介され、藤井先生からもそのお名前をお聞きして以来、お目にかかりたいと願っています。
話変わって・・
先日、TVでコウ静子さんが‘ホットック’を教えてました。
その時、見ちゃったんです!
←この道具!
(ホットックは、残念ながら食べたことが有りませ~ん)
見た瞬間ピンと来て、ネットで調べてみるも、名前も判らず苦戦。
こーなったら(!)と、TDI(合羽橋の調理道具店)にいらした岡本さんにメール。
「平たい版に、垂直に持ち手がついてて・・〇△×・・こんなのご存知ですか??」
「当店では扱ってませんが・・」と丁寧にTDI本部の方が調べて返事を下さいました(恐縮~)。
‘ホットクヌルゲ’と言います。
嬉しくて、注文。
安いので、これだけじゃね~と、良く判らずに(激安だったので)‘キムチタッパ-’も。
これが、スグレモノ。
流石、韓国!
本場は凄い!
白菜キムチを入れたままで、カット、一つづつ取り出せるんです。
とはいえ、最近作ってないなー。
のママ友(朝鮮の方でした)から教えて頂き、毎年’キムチパーティー’をしていたのですが、皆さん受験とかでご無沙汰。
でもこの季節なら、‘水キムチ’か‘オイキムチ(きゅうり)’ですかねー(だとしたら、このタッパ-いらないか・・)。
ピンの説明を忘れてました。
これをチヂミ作りに使いたかったんです。
『チヂミは、ギュ-ギュ-押しながら、平たく作るのがポイント!』
と、小牧さんに教えて頂いて以来、フライ返しで押してたんですが、気を付けててもフライパンのふちに触れてアチチ。
異国の道具は、楽し~
家庭で楽しむ 韓国精進レシピ
ほんと、お世話になってる本です。お薦め。
本棚はコチラ↓
http://booklog.jp/users/owlforest
PR