[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
が今日行われました。
お蔭様で満席で、来週「追加講座」をさせて頂くので、
残念ながら…今日はお料理の写真はUP出来ませーん。
(次週、乞うご期待

←でも、ちょっとだけ…チョッと過ぎますか~?
では、素敵なcobi先生の写真もオマケに

前回の講座では、参加者の方からアンケートを頂きましたが、今回は、皆様から「一言」を戴きました。
cobi先生にご相談すると、「そういうのは、私は苦手なので…」と仰いました。
信じられないと思いますが(先に自分で言っておこう!)

でも、今日は本当に良かった!!
皆さんの暖かいお言葉に、凄いパワーを頂きました。
お一人お一人のお話に、心の中で手をあわせて感謝して聞かせて頂いてました

講座開催には、それなりのエネルギーが要ります。
でも、皆さんに喜んで頂けると、本当に疲れもどこかへ飛んでいきます。
cobi先生ファンの

柔らかくて、ホンワカした先生のお人柄そのものの講座は、それはそれは素敵です。懇切丁寧に教えて頂ける授業、本当は生徒で参加したい位です。
cobi先生が、どれだけこの講座に心を砕いて下さり、ご準備されてきたかを思うと、感謝で一杯です。
cobi先生、素敵な講座を有難う御座いました。
来週も、宜しくお願い申し上げます。
次週ご参加の皆様、お楽しみにお待ち下さーい

PS:お向かいのおばあちゃんが亡くなりました。90を超えたお歳で一人暮らしだったので、気に掛けてはいました。昨日の朝は、何時もと変わり有りませんでした。昨晩、お風呂で倒れられたようです。組長なので、今日、新しい年の“お札”の集金に廻って知りました。大きなお屋敷なので、簡単には覗けず「昨晩集金に寄れば良かったかなー」と残念でなりません。優しいおばあちゃんでした。ご冥福をお祈り申し上げます。
暑いのも駄目ですが、寒いのも駄目な

これくらいが丁度かなー?


7日(水)の“白川郷”です。
この日は、雲ひとつ無い

紅葉真っ盛りで、外人の観光客も多かったそうです。
名古屋からは、

日帰りでは、ちょっと辛いですが、写真を見ていると、行きたくなりますね。
それにしても、綺麗

天気の日を選んで行けるのは、自由業の良い所。
かな?
クリックすると拡大する…ハズ。
是非大きくして、御覧下さい。
右は“荘川櫻”だそうです。
比較するものが有ると良く判るのですが、凄ーく大きいです。幹も太ーーーい(らしい)。
如何でしたか?
「白川郷の秋」
いつも、写真アリガトね~。
彼はプロでは有りませんが、オリジナルの写真でカレンダーを作ってくれます!
では、では

お友達からのお知らせ2題
ミュージカル劇団“ザビエル・エンジェルズ・カンパニー”主催
(ちょっと遅れの)ハロウィーンパーティ
11月9日(金) pm7:30~10:00
お一人¥2.500 軽食、ソフトドリンク付き(男女ペアは一組¥1.000バックあり)
IMYホール(千種駅メルパルク北側、東区葵3-7-14)
(↑もう、明日ですねー)
来年より創作プロジェクト“コラソン・ラティーノ”-ラテンへ心をこめてー
の話も交え
サルサ、フラメンコ、ストレッチダンスetc.
ミニレッスン、パフォーマンス、ダンスタイムと盛り沢山。
ダンス、歌、お芝居を観る・踊るのが好きな方、是非お越しください。
一緒にミュージカルに出てみませんか?
ご興味のある方はお気軽にご連絡下さい。
yoshiko6330@ezweb.ne.jp
酒井佳子さんまで
ラーメン専門店『獅子吼』(ししく)
素材に徹底的にこだわったラーメン店です。
動物性食材を使っているので、マクロビオティックでは有りませんが、調味料も信じられないくらい良いものを使ってます。リブレフラワー(玄米粉)を使うラーメン店なんてあまりないんじゃないかなー?
オーナーも、店員クンも‘イケメン’&シングルのナイスガイ。
って、そんな話じゃないんだった~(ははは、スミマセン)。
『獅子吼』では、火・木の昼間“ランチ”を出してくれる方を募集して居ります。毎日はしんどいけれど、週1回くらいなら「やってみたい」という方は、ご連絡下さい。
〒462-0819
名古屋市北区平安1-10-26シェラ大曽根1F
TEL/FAX 052-991-1113
http://www.shishi-ku.com
清水ジンさんまで

それにしても、明日は遠方へ1日出張。

明後日は、会議。

また耐震・・・があるのに、





はい、これ全部相方の話!
おとうちゃんは、大事な娘の


頑張れ~

先月、各務原で航空祭がありました。
例の航空機写真マニアのNくんの撮った写真、遅れましたが、UPします。
あの時はマイミクの皆さんも大勢行かれたようです。

マイミクの奥様は、コンビニで30分並ばれたそうです

今朝、仕事で栄に行きました。
このビルの1階に「kitchen World TDI」が 有ります。
朝イチだったので、開店1時間前。
「しゃーない、帰るかー」と思ったら、
『ドラゴンズ優勝セール』の張り紙。
何がお安いのかな~?

店員さんが

と入れて下さいました。
(優しい~


先日、八ヶ岳で「オーブン料理」を覚え、鍋が欲しくて仕方なかった

10ヶ月後のセールまで待つか…と思っていただけに、
“40%OFF”にヤッター

憧れの「ストウブ」

あれれ?
そう言えば、今朝

と言われ、空のお財布ひっくり返して

って、言ったばかりだったー

内金を払って(カードだと35%OFF)、「取り置き」でお願いしました。
(わ、わ、どこかに残ってないかな~、捜さなきゃ

店員のお姉さんに、

と尋ねたら

あらら、どーりでだーれも知らない訳だ~

代わりに宣伝しときますねー
合羽橋から来た
キッチンワールドTDI名古屋店
中区栄4-3-26 昭和ビル1F
TEL 052-238-5188
am10:30~pm7:00、無休
PS:セールは8日(木)まで~


イベント盛り沢山、あちこちからお声が掛りましたが・・・(各方面の方々、行けなくて申し訳有りませんでした)。
今日は“シティリビング”さん主催の

読者の皆様が大勢いらして下さいました。
若いうちから、マクロビオティックに興味を持って参加下さるなんて、嬉しいかぎりです

皆さん熱心に、古澤先生のお話に耳を傾けています!
今日のメニュー

頑張って、沢山‘きのこ’集めました~。きのこは、多種類組み合わせると、美味しさ倍増です。

おいしそうなお芋も入れて、食べきれないほど・・。豆腐マヨネーズは、今日も万能(!)でした。

皆さん、‘もちきび’の使い方に驚かれていました。雑穀の中でも、一番使い易く、誰にでも人気のこの‘もちきび’。


‘米あめ’を使用しましたが、


皆様、ご満足頂けましたでしょうか?
最後に・・・
こんな素敵な機会を与えて頂いたシティリビング誌の皆様に心から感謝申し上げます。
PS:古澤先生は、元小学校教師。参加者のお一人が、教え子でいらして、なんと20年振りの再会。感激のお二人でした

最後の最後で失礼します・・・
「ヘルシングあい」の伊藤社長、何時もながら、ご協力有難う御座いました。お土産に配って頂いた「cobi factoryのクッキー」、皆さん喜んでいらっしゃいましたよ~。