忍者ブログ
建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
[124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『滑り込みセーフ』と、ゼイゼイしながら駆け込んだ病院
インフルエンザの予防接種お願いしま~す」
「予約は?」
「あ、今年はまだ・・・」
「じゃ、これ書いて、またね!
「・・・・・・・」
「明日休みだから、今日は駄目

そうだ、明日は『文化の日』だった~
もしもに備えて、休みの前は打ってくれない我が先生(他の病院もそうかな?)
でもね、次は12月後半しか来れそうにないのー。
先生、熱出てもいいから、打って~・・と恨めしく帰って来ました。
予防接種は賛否両論。打つ派ですか?打たない派ですか?地名の‘あさひ’から朝日のマーク

昨日は、可愛い幼稚園に行って来ました。
“おおとり保育園”
三重県の鈴鹿にあります。楽しいおじさん達

連れ合いも参加。
こういうのは、なぜか苦手な
写真左の設計者さんと、お話出来て、(も“の幼稚園”は2棟設計しているので、話があったらしい・・)今回は珍しく、良かったと言っていました。

問題は、写真左から二番目のおじさん(失礼!)。
どこかで、見覚えの有る方
そう、「あぶないシリーズ(?)」で有名な舟瀬俊介先生です。
語らせたら、止まらない!
先生の著書に『笑いの免疫学』という本がありますが、腹の底から笑わせて頂きました~。
安藤忠雄大嫌いな先生、が「デザインは素晴らしいゾ!」と言うと、怒ってましたね~。
でも、面白いおじさんが大好きなは、一日ずーっと側で話してました。
とっても、愉快で楽しかった~。
「言ってはいけない、建築業界の話」書きましょうね広いので、疲れた~

帰りに「愛・地球通信社」からチケットを頂いたので、“木工機会展”を見てきました。
どうして、こんなでっかい機械展示するのー?と驚く位大きな工作機械が一杯。一般相手では無い展示会のようで、却って面白かったです。
これに比べると“建築展”なんて、しょぼい、しょぼい
我が事務所にも、実は木工機械室があるんです。
相方のなんですけれど、次に狙う機械が高くて、まだ稼動待ち。
あれの万分の一のでいいから、欲しい・・・

帰り道、繁華街では早くもサンタさんがお目見えしてました。

気が早いですが、プレゼントに絵本は如何ですか?
丸善3階の洋書売り場でセール開催中。
200種類、1400冊。70~30%OFF(1月31日まで)。
洋書の‘多読ブーム’の時に親切にして頂きました。子供も大きくなり、最近ご無沙汰。
今年は覗きに行こー

PR
Emi先生とアメリカンデコレーション!
募集期間が10日と短かった為(済みません、突然思いついたので)、どの位来て頂けるかと心配していたら・・・
満席有難う御座いました。ジャック

ハロウィーンの今日、きっとあちらこちらでパーティーかな?
会場入口にも、Emi先生作のジャックオランタンが飾られました。ランタンの作り方も教えて頂きました

前夜、25個のパイを焼き、かぼちゃ5個でフィリングを作ってきて下さった先生、凄~い

まずは、‘基本の絞り出し’を練習シートに練習します。
皆さん、なかなかお上手です。今日は、はなちゃんも参加!?
先生は、テーブルを廻ってアドバイス。

お子様OKの講座なので、賑やかです。男性の参加、有難う御座いま~す

お父さんも、楽しそう。
『父・作』のパンプキンパイ、絶対大受けですね~。

生クリームを泡立てて、カボチャのフィリングに塗ったら、本番の絞りだし。
思い思いのデザインで、スターフィリングしていきます。作品の一部をパチリ!

皆さん、個性が出ていますね~。
無心になってスターを埋めていく作業は、案外楽しいものです。綺麗にラッピング

お味見のケーキと紅茶で一息。

お子様の名前を入れたケーキで今夜はパーティーかな?

大喜びされるでしょうね。パンプキンパイ!!
そんなお手伝いが出来て、嬉しかったです。

カボチャパイ、それにしても美味しい~
小幡哲文先生の「Mushrooms」
野菜 de きれいになる!デトックスレシピ集
~講座ホイル焼き

『きのこ』には
♪ビタミンB2
 代謝や呼吸、赤血球の形成、甲状腺の維持、おまけに眼の疾患の予防にまで役に立つそうです。
♪ビタミンD
 丈夫で健康な骨作り!
♪βーグルカン
陰性だからと、避けずに、活用しましょう。今日も美味しかったゾー
ということで、
これでもか!という位のきのこの山を調理しました。

は、とりわけ“レイカ”というきのこが気に入りました。

今日のお料理

平茸の玄米リゾット
 カリカリれんこんチップ載せ~。混ぜ混ぜをTさんが一生懸命して下さって、絶妙のとろみ具合。

レイカ&かぼちゃのスープ
 あまりの美味しさに‘お代わり’したかった(!)けれど、お腹がはちきれそうで、入らず断念。

キノコと長芋の蒸し物
 長芋がふんわり。蒸すのも、面白いです。

エリンギ&椎茸のホイル焼き
 ホイル焼きは手軽で豪華。エリンギって、古株みたいにきのこのコーナーに並んでいるけれど、思い返せばつい数年前に出てきたきのこですよねー。出始めた頃‘〇〇ナカのK社長’に頂いた時、どう料理して良いか判らず、知らないきのこという事もあって、躊躇しているうちに駄目にした思い出があります。今では大好きですけれどネ。

でも、デトックスの効果、速攻でした。むくみがとれたのか(冷えたのか?)、10分おきにトイレ(失礼!)。凄いわ~

今度、cobiさんの講座に参加して下さるTさんに声を掛けて頂きました。
昨日は東京で“シンプルモダンマクロビオテック”の平田シェフの講座に参加。
夜行バスで今朝、名古屋入り。講座後、大阪に帰られました。
こちらも、す、凄い。
東京のお店をいろいろ教えて頂きました。有難う御座いました

小幡先生、3日間、有難う御座いました。
本日、小幡哲文先生の「パームヒーリング講座」最終日。
聞きっ放し状態だったので、良い生徒では有りませんが、全体像が掴めて有意義でした~。
後は自分で勉強・・・ですね。これからの時代には、大事なことなので少しずつでも学んで行きたいです。

先生の生徒さんに、『ホメオパシーセンター名古屋本部』の方がいらっしゃいます。
実は彼女は重いアトピーで、わらをも掴む感じで小幡先生の料理講座に入門されました。は当初から存じ上げていますが、先生の紹介で「ホメオパシー」に出会い、今ではすっかり別人です。‘食=マクロビオティック’と‘ホメオパシー’でこんなに改善するなんて・・・うーん、凄い。
現在はセンターに転職。ホメオパシーとの出会いは、彼女の人生を、積極的で明るいものに変えました。

Homoeopathy
「症状を起こすものは、その症状を取り去るものになる」という「同種の法則」が基本原理で、症状を抑圧するのではなく、自ら症状を出し切れるように後押しする自然療法。
これからは、西洋医学・東洋医学と共に、大事な分野になってくると思います。

日本ホメオパシーセンター・名古屋本部
〒450-0002
名古屋市中村区名駅5-5-13
TEL 052-533-0163
小さなお友達が「ヘルシングあい」に来てくれました
お店の裏には、公園があるので、「晴れて~」とお祈りしてました、良かった~「お母さんは~?」「お勉強だよ~」
キッチンスタジオの隣のお部屋で、シッターさんと楽しく遊んでいます。
お友達は、2歳児中心。
丁度小幡先生のボクちゃんも、2歳なので「同じだね~」
(覚えてますかー?小幡先生の前世は‘船乗り’なので、先生のマークはですよ~)皆さん、真剣です!
今日は、“お手当て講座”

「西洋医薬も、漢方も症状を押えるという意味での使い方は同じ」という話から始まりました。「どの位の熱(症状)まで、お手当てでいけるか」って、誰でも迷いますよね。こういう症状の時はこれ、こうなったらお医者さんへ・・といったことを、具体的に学びます。

子育て真っ最中のお母さん達は真剣!
梅醤番茶や大根湯なども、実際に作って飲んでみました。
先生からは「梅・しょうが・大根・三年番茶」は、時期に拘らず常備しておきましょう、とアドバイスを頂きました。
ありそうで、なかなか無かった講座。
「陽性の熱と陰性の熱って、どう違うんですか?」等々、質問も沢山出ました。
次は12月の予定です。
OWL FOREST
体外環境「建築」から体内環境「食」までをトータルで考え、素材を活かしたオーガニックライフの提案を行う
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]