忍者ブログ
建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中のお休みなんて、相変わらず関係ない弱小事務所です

♪岩波書店の『図書』2010.7号に、興味深いエッセイが載っていました。
“理屈と膏薬はどこへでもつく”
ジブリの鈴木敏夫プロデュ―サーのエッセイです。
それによると、『借りぐらしのアリエッティ』、もとは40年前に考えられた企画なんだそうです。
(鈴木さんの、なかなか面白い内容です、機会があればどうぞ・・)

『床下の小人たち』で思い出すのは、高校の時。
大好きな“カオちゃん”という同級生がいました。
綺麗で、背が高く、頭脳明晰、意見をはっきり持った女の子でした。
(それと正反対のの、かなりいい加減な記憶なんですが・・)
彼女が「凄く良い本なんだけれど、見つからない・・云々」
と言ってたのが『床下・・』。
当時、一時的に出版が途切れてたんだっけ・・。
インターネットなんて無い時代ですから・・、兎に角、彼女が探していたことだけ覚えています。
中学の先生になった“カオちゃん”、
今頃、生徒達に熱く語っているのかな~。


♪もうとっくに卒業なのに、未だに見に行くのが
“こどものとも”の書棚。
読んであげる子もいないのにね~。
先日、久ひさぶりに「母の友」を買いました。
8月号の特集は
‘「子どもの貧困」と平和を考える’ です。
日本の「貧困」を指摘したマザー・テレサの
「貧困をつくるのは神ではなく、私たち人間です。私たちが分かち合わないからです」
の言葉が重いです。

いつからこんな版型になったんでしょう。
紙質といい、大きさといい、とても素敵。
バッグに入れてもかさばりません。
充実の内容です。
お母さん世代で無い方も、たまには手にとってみてください。


BOOKS AND COMPANY
http://booklog.jp/users/owlforest


身体に悪いと知りながら、朝からクーラー全開です。
今日も暑くなりそ~

PR
死んだ後の気がかり・・・
『本』と『調理道具』
迷惑がかからないようにと、あれこれ考えています。

まず、料理書をデータ化しようと考えていました。
ただ、数が膨大な為どうしようかと迷ってたところ、スキャニングのサービスがあることを知りました。
VHSをDVDにするサービスが結構するのに対して、こちらは1冊100円前後。
プラスαで検索機能も付けられるとのこと。

頼もうかな~?
と思った矢先、
今日の中日新聞にこんな記事が

『本のスキャン、代行は違法?iPad人気で注文殺到』

あれ?
自分の本でも、違法になるんですか~?
どっちにしても、人気で待たなきゃいけないみたいだし。
違法となると、これも問題・・・
どうなるんでしょうか


今日の本棚
『ぷるるんナチュラルスイーツ』

人気料理研究家藤井恵さんの‘卵なし 牛乳なし 白砂糖なし’、これからの季節にぴったりの冷たいデザート集です。
‘アボカド&ココアアイスクリーム’って、どんな味でしょう?
チョコアイスそっくりの味・・と書いてあります。
が帰ってきたら、まず最初に作ってみたいです。
いや~ん、どのレシピも美味しそう♡

BOOKS AND COMPANY
http://booklog.jp/users/owlforest

いよいよ夏本番~

うりゃこさんのブログを拝見していたら、
“糠袋”
の紹介がありました。

うりゃこの和ンダフルな日々
http://ameblo.jp/uryako-wonderful/

実はウチも愛用者。
「ひまわり会」で教えて頂いてから、なんと10袋以上自分でも作りました。
も、大学の寮に持ってったんですよ^^。
暖かい春~暑い夏になってしまい、ご紹介する機を逃したと思ってましたが・・。
うりゃこさんは、今も使ってらっしゃるんですね。

使わない時は、‘密封して保存’と教えて頂きましたが、は2袋を残して中身を土に返しました。
“米+糠”なので、蒸し暑い時期に虫がわくかと心配しましたが、今のところ大丈夫そうです。

他に市販で‘あずき’のとか売ってて、試してみましたが、あのなんとも言えないヌカの匂いと温かみがクセになり、結果“糠袋”の出番が多かったです。


今日の本棚
『食べ物のメリット・デメリットがまるごとわかる本』

ブックオフで見つけました。
食材毎に、旬、栄養素、原産等の説明、メリット・デメリットが解り易く簡潔に書かれています。
文庫サイズなので、側らに置いてチラ見するのに◎



♪若い人に浴衣が流行っているようです。

メガネ・水着・浴衣・・etc
永~く使うより、年毎に買い替えるのが当たり前。
最初はその価値観の違いにとまどいました。
(やはりエコに反すると思いますが・・)いろんな浴衣が着られるのは楽しいかも。
の今年の浴衣はツモリチサトです。
昨日、がゴンゴン咳をし、鼻もズ―ズ―でした。
風邪、流行っているんでしょうか?
うつりたくなーい!

アウトレット、1店ご紹介し忘れました。
靴の‘マドラス’が良かったです。
奥のコンフォートシューズコーナーにあったつっかけ(サンダル~)、楽でした。
現在、履き潰す位気に入っているのは「keen(キーン)」
「クラークス」や「「ビルケン・・」も履きやすいですが、の一番はキーン。
‘マドラス’にあったの・・つっかけで¥13.000は出せないので、は買えませんでしたが、靴でお悩みの方はお試しを。



今日の本棚
『脳を丸裸にする質問力』

コミュニケーションが苦手。これが、かなり“営業”に影響しているんじゃないかと思っています。
著者はコラムニスト兼ビジネスライター。同窓の知人に、同い年で同じ職業の方がいるので、なんだか親しみを感じます。
質問のテクニックよりも、こういう職業自体に感心を持って読みました。
就活の人にもお勧め、知ってて損は無い会話術です。


BOOKS AND COMPANY

http://booklog.jp/users/owlforest



2012年、リセットに重要な役割を果たす九州。
口蹄疫に水害と、次々大変な事態となっています。
心配ですね。
トイストーリー3”
“1”で7才だったアンディは17才。
そして大学生に!(といっしょ~)
ウチのは、寮に抱えきれないほどぬいぐるみを持っていきましたけど、アンディは・・・
まだご覧になってない方のために、ここは伏せておきますね。

どういう訳だか3Dの料金が下がってました。
‘子ども向け’というより、「おもちゃとお別れする年齢の子供の」‘親向け’(←分かりにくい説明ですね、要は‘この年の子の親’って言いたいんです)かな?

“3”するなんて知らなかったから、半年位前に“断捨離”で、ウッディ、バズ、ポテトヘッドetc
処分してしまいました(泣)。
今更ですが、ありゃりゃです。


が大学の間にちゃーっと土岐へ行ってきました。
プレミアムアウトレットの増床オープン。
特にお目当ては無かったのですが・・。
まず
‘ビルケンシュトック’で¥5.000のサンダルを買いました(もうこの時点で満足)。
‘ティファール’でIHフライパン(用。思いっきり安いのを持たせたら、既に駄目になったらしいので)。
アウトレットでしか扱ってないという「クレープ専用パン」に、むちゃくちゃ心惹かれたんですけれど、ぐぐっと我慢。
‘ベーグル&ベーグル’で遅モーニング。
‘サンクゼール’(長野でジャムやワインの製造をしてるメーカーです。ここは、思いっきり試食させてくれるので、好きです)今日は急いでるので、お買い得袋を買うだけに。奥には、イートインも有り(次回はここで・・)。
‘アディダススポーツスタイル’、あまり見かけない可愛い~アディダスが一杯。穴空きでゴムの溶けかけた「ドライビングシューズ」、やっと買い替え。
‘ビラボン’のビーチグッズを購入。
あと、ブランド名は忘れましたが、娘達用にTシャツ¥900を数枚買って時間切れ
二時間でさっと駆け抜けたにしてはまぁまぁの収穫。
アウトレットは、いつも食べる処に困るんですが(←の事です)、‘大かまどご飯寅福’が入ったので今度は連れてこよ~。
<午後から石田純一さん来場だったんですけれど、見れなくて残念>


今日の本棚
「使わない」と人生がうまくいく“18の言葉”

先日、野村克也さんが紹介して下さったウエイン・W・ダイアー(アメリカの心理学博士)の本。
野村さんのお話から(←実際紹介されたのは、他書でした)、てっきりビジネス書かと思いきや、スピリチュアルの分類。
でも最近は、ビジネスコーナーにも、数点スピリチュアル系の本が並んでいるのを見ますから、「自己啓発書」は、その垣根がどんどん低くなっているのでしょうか。
「ニューヨーク・タイムズ紙」ベストセラー1位といいますから、アメリカ人もこういう書を必要としているのかな?
いつもとはジャンルが違うので、一度読んだだけでは理解できませんでしたが、これが解ると、幸運がやってくるのかな~?

BOOKS AND COMPANY
http://booklog.jp/users/owlforest
OWL FOREST
体外環境「建築」から体内環境「食」までをトータルで考え、素材を活かしたオーガニックライフの提案を行う
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]