忍者ブログ
建築設計事務所 OWL FOREST のブログ。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あつい!!
ウィルあいちで‘つぶつぶ’7月の集まりがありました。で帰ってきたら、汗びっしょり。今、シャワーを浴びてきたところです。豪華!つぶ料理の数々です
今日の出席者、10人+かわいいオチビちゃん3人。
メニューは
♪ココナッツの黒米ごはん
♪ひじきともち粟の炒め物
♪チリビーンズと2色のチャパティー
♪(もち粟入り)かぼちゃのポタージュ
♪車麩の揚げ煮
♪もち粟・豆乳のココナッツクリーム
♪そば粉のクッキー
♪もち粟のココナッツカレー
♪長芋のサモサ
♪黒胡麻甘酒アイスwithくるみ・レーズン
♪胡麻アイスクリーム
♪甘酒(お土産用)
これだけのメニューを一度に食べられる、贅沢な場所は、ここしか有りませんねー。凄い、の一言です。
向暑なので、ココナッツのメニューがいろいろ。夏にぴったりの食事会
いつもながら、小さいお子さんがいて、お腹にもいて・・・皆さんえらいな~、と思います。若い人に、一杯教えられます。今日も、感謝のランチでした。

 ♪マナフレンズでは、ご希望の講座を作るお手伝いをさせていただきます。
今回は、小さな子供を持つ母親を対象にした「お手当て講座」を開いて欲しい、とのご希望が‘つぶ名古屋’の方々からありました。お子さんの急な発熱の際の対処法を始め、子育て中にはいろいろな不安が一杯です。それらを一挙に教えて欲しいということで、10月からモスグリーンの小幡哲文先生による集中3回シリーズが生まれました。先生ご自身も小さいお子様をお持ちで、お手当て、アトピーだけでなく、ホメオパシー、予防接種の是非等、いろいろ知識をお持ちです。
「お手当て」はマクロビオティック講座の中で、少しずつ勉強します。ただ、お子さんをお持ちの若いお母様方には、通常のお料理講座に通うのは、期間がかかり過ぎます。また、対象も多岐に渡るため、知りたい事柄を直ぐにという訳にはいきません。も通った道なので、切実さがよーくわかります。今回お役に立てて、とても嬉しいです。
こんな活動もしています。宜しければ、何なりとお尋ね下さい

BOOKS AND COMPANY http://booklog.jp/users/owlforest 
<今回新しく棚に入った本>

♪あなたが世界を変える日
世界中を感動させたという、1992年の環境サミットでの、12歳の少女によるスピーチ。15年を経た今でも、ストレートに響いてくる「伝説のスピーチ」です。
PR
一昨日から明々後日まで、毎日予定がびっしりで、PCになかなか向かえません。台風は来るのでしょうか?TVも見れないので、状況がよくわかりませんが、ひどくならない事を祈るのみです。
今日は取り急ぎのお知らせと、届いたばかりの本のご紹介です。

Mana Friends お知らせ!
-講座の名前もまだの内に、既にお申込が来ておりますので、緊急公開でのお知らせです。-
クッキー・ケーキでおなじみのcobi factory
「cobi factory」のお弁当は、名駅付近の方しか食べられない幻(?)のお弁当として評判です。
昨今のイベントで、常に指名で予約が来ることからでも人気の高さが伺われます。
今まで数々のオファーを遠慮されてきましたが、今回初めて、講師を受けていただけることになりました!
日時:8月25日(土) am10:00~pm1:00 ¥4.500
「お弁当」ということで、当日教室でのお召し上がりの他に、お弁当箱をお持ちいただき、実際に詰めてお持ち帰りいただきます。
プラス、cobi factoryによるお楽しみプレゼント付き!
お申込お待ち申し上げます著者:西野さんのサイン入りで届きました

BOOKS AND COMPANY http://booklog.jp/users/owlforest 
<今回新しく棚に入った本>

♪ルワンダ大虐殺
 世界で一番悲しい光景を見た青年の手記。
里さんのブログで、ルワンダのジェノサイドのDVDの紹介がありました。レンタルで借りて見るつもりです、その前に。 

♪生かされて。
 同じくツチ族女性の手記。全米ベストセラー!

♪自休自足カフェの本
 季刊誌「自休自足」中から厳選されたカフェを掲載。

♪マクロビオティック和のレシピ
♪マクロビオティック毎日のパン・デリ・ごはん
 東京・表参道の人気ベーカリー「アコルト」のヴィーガンレシピ。
 東京、行ってみたいなー。
Life is around us,・・・and within.どこを見てもいのち 外側にも、内側にもー日々是布哇7月8日の言葉よりー
午前、教会の打ち合わせ(←というと、誰かの結婚式みたいですねー。設計のお仕事デス)を体調不良では失礼して、ウチで横になっていました。少し回復したので、またまたラッキョウ漬け。があんまり「美味しい、美味しい」と言ってくれるので・・。今回は3年もの、懲りませんね。長時間の水仕事がいけなかったのか、下腹に激痛。生理痛なんてほとんど経験の無いですが、今日はつらかった。またまた横になっていました。
生理の話題ついでに、ナプキンのお話。7月12日(木)、名古他市女性会館角張光子さんによる「エコ・ナプキンと女のからだ」という講演会があります。角張さんはエコ・ナプキンの普及第一人者。の周りにも愛用者が多く、みんな口を揃えて言う事は「自分がいとおしくなった」「あの期間がイヤじゃなくなった、むしろ楽しみになった」・・。経皮毒の怖さはいつも感じていますが、その中でも最も気にしなければならない場所。
エコ・ナプキンってなあに?
無漂白ネル生地に草木染(枇杷の葉、ヨモギ、玉ねぎなど)を施した、布製の生理用ナプキン&尿漏れパット。
14日にはワークショップもあります。興味のある方は0563-72-6077関角さんまで。
ウチの子達はまだ市販のものを使用しています。本当はこちらに変えたいんですけれどねー。

BOOKS AND COMPANY http://booklog.jp/users/owlforest 
<今回新しく棚に入った本>

♪「ひろがれひろがれエコ・ナプキン」
 角張光子さんの本

♪シュタイナーの子育て
 
0~7歳を大切にする。わが子をのびのび育てたい。
 我が子の時代はまだ名古屋には「やまさと」しかありませんでした。今は小・中学校もぞくぞく出来たようで、いいですね。我が家のヴァルドルフ人形達はまだ現役で活躍中です。

♪かんたん、おやつ
 マクロビオティックではありません。本の紙(?)がかわいい、こういう買い方は変ですね。

♪うちのビーフン
 ビーフン、美味しいですよね。‘赤米ビーフン’なんていうのも今は出ています。

龍井茶(ろんじんちゃ)の説明で、龍=ドラゴンの単語が出てこなかった。重症。でもに言わせると、両者は手が有る・無しで違うそう。
「えーと、ほれ、天かける蛇みたいなの」
「Oh,☆※×☆?」
「そんな単語初めて聞いた、なんじゃそりゃ?」
「☆※☆!(←羽の生えた蛇か?)」
「そうそう、それ!(←いい加減な返事)」。
これは昨日のランチの一コマ。

こんないい加減な英語力で、今日はレシピをカンコラ、カンコラ英訳。
「早くやって、昨日見てもらえば良かったのに~」。←これがね、ぎりぎりにならないとやらないの!
「いいの、明日は日本語しゃべれる〇〇〇さんだから。」
「じゃ、英訳なんかしなくていいじゃない」
「だって、日本語読めないもん」
で、藤井まりさんの“the enlightened kitchin(家庭で楽しむ精進料理)”片手に、めでたく英語のレシピ出来上がり。ふーっ。

明日は「白神パン&デリ!」
明後日は「マクロでイタリアン!」
終了後に岡部賢二さんの“マワリテメクル小宇宙”があります。
頑張ろう!

BOOKS AND COMPANY http://booklog.jp/users/owlforest 
<今回新しく棚に入った本>

人類と地球のアセンション だからこれからこう生きよう
 ご存知、船井幸雄先生の本。小幡先生のパームヒーリング講座をお聞きして、もっと知りたくなりました。2012年はもうすぐです。

マクロビオティック、はじめました
 オーガニックベース編。「玄米だけでも、りっぱなマクロビオティック」だって。やったー!

らっきょう三昧
 生食するものは夏が旬の果菜類などのように、体を冷やすものが多いのが難点です。その中で、生食できるらっきょうは、野菜の中では珍しく「体を温める」食材なのです。しかも栄養価が高い。・・・らっきょう、食べましょう。うちでは、ポテトサラダに刻んで入れます。


う~、蒸し暑い。そうでなくても、冷や汗、怒り汗一杯かきました。でもこんな日にそんな話題は読む方が不快になるでしょうから止めて・・・
今日はMy mixの「たつま」さんとお約束した園服のご披露です。バム・ケロ、懐かしー
これが、下の娘がかれこれ10年ちょい前に着ていた「みこころ幼稚園」の園児服です。我が家は「バムとケロ」の大ファンで、背中に大きく刺繍してやりました。何でも駄目にする下の子にしては、奇蹟的にきれいな状態で残っています。如何ですか?

BOOKS AND COMPANY http://booklog.jp/users/owlforest 
<今回新しく棚に入った本>

キレイになるマクロビ教室:中美恵先生の御本。骨格は大きいけれど、胸の無い娘。「胸をふっくらさせたい」の項をくいいいるように見て、「はと麦だって!」「これから毎日はと麦、お願い!」と騒いでおりました。プールが始まって妙に気になり出したようす。
梅ぢから:毎年、土用干しが気になっていました。「びん干し梅干し」というのに惹かれて・・・
薬膳だから。:季節の薬膳
OWL FOREST
体外環境「建築」から体内環境「食」までをトータルで考え、素材を活かしたオーガニックライフの提案を行う
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]